何と。次号、次々号と羽海野先生お休みとな?・・・ひと月、ヤングアニマル買わないだろうなぁ、僕。この休載を受けて、僕みたいに羽海野先生目当てでYA買ってる層の影響がどれほど出るか、面白いデータが出そうな気がしたりしなかったり。
◆ひなた 良かった!ただの天然じゃなかった!普段の明るさは彼女なりの強さだった!
家族の前では平静を装ってひとりになってから母の不在に涙するのだけど、そんな行動も当の家族にはバレバレで。不自然なひとりになりたいオーラからぴんと来ちゃうわけですよ。我慢できなくなったんだな、とか。それでも自分も辛いのに家族の雰囲気を明るくしてくれていた頑張りは無駄にしたくないから自分たちでは迎えに行かずに零に託すわけですよ。ああ、もう、
大好きだ爺さん。 ・・・え、
何も間違ってないよね? 最後の零のモノローグ、泣いてるひなを見て、今の自分のスタンスに疑問を感じてるみたいだけれど、感じただけじゃ終わらないよね、羽海野漫画だと。この先たぶん、また零が「失くす」展開が来るんですよ。今居心地のよさを感じている何かを失ってしまう展開が来るんですよ。で、そのときに失くしてしまったものに対して零が取るアクションが、(今回本当にそれでよかったのかと疑問に思った)かつての自分と同じ「諦めて」「捨ててしまう」になるのか、ひなの様にたとえどれだけ苦しくても、かっこ悪く泣いたって、けして「捨てない」になるのか。そーゆー分岐点がセットされたモノローグなんですよ。多分。
◆お盆とか 前回の感想でお盆って夏休み前のイベントじゃないよね的な話をしてたのですが、今回明確に物語の中が7月であることが示された箇所が。え、じゃあ7月にお盆やるのって別に間違いでも何でもないの?お盆=8月だと信じて疑わなかった僕の25年間が間違いでしたか?等ともっさり不安になったので、調べてみた。うん、普通に地域差だったみたい。以下引用。
>
お盆は7月13日から16日の4日間ですが旧盆は8月13日から16日に行われます。ただし地域によっては15日に送るところもあります。 東京などは7月盆ですが、関西やその他の地域ですと旧盆で行われています。昔は陰暦の7月に行われていましたが、暦が太陽歴になった今日では7月が新盆で、8月が旧盆という慣習で地方によりそれぞれお盆の月が異なっています。陰暦の7月は太陽暦の8月に該当するので陰暦の風習が強く残っている地域は8月の旧盆をとる傾向があります。 はー、僕のところは陰暦の風習が強いのか。確かに七夕も7月と8月の旧暦七夕のハイブリッドだったりするのだけど。
◆下町名物食べ合わせのトライアスロン 別に下町生まれって訳ではないのだけど、うちのばあさまもたまにやりますよ、これ。味噌汁とコーンスープを一緒に出したり。餃子と刺身を一緒に出したり。
でも醤油皿は一つ☆みたいな。餃子と刺身の油は別物なんだから、一緒の皿だと混ざり合って大変なことになるだろうと小一時間。
◆ヤングアニマルの中で花とゆめを買いに走る登場人物 連載中の雑誌無視して他紙を買いに走る登場人物って、初めて見たかも知れない、僕。ヤングアニマルも花とゆめも白泉社だから、アリっちゃアリなのかもだ。ヤングアニマル掲載誌だからって、
「ヤングアニマル出てるの忘れてたっ」をひとりになりたい口実に使う女子中学生は
どうかと思うしな!
PR