忍者ブログ

雑多な感想ブログ。

2025.02┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
フリーダムエリア

らんだむ で まなびざき の めがね が へんか するぞ!

つぶやき中→
HOMEにっきの記事
2025-02-02-Sun 16:10:40 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-08-05-Tue 23:51:18 │EDIT
 そうか、もう8月なのか…

 
PR
2008-08-01-Fri 01:32:10 │EDIT
 今週のスケットダンスがとてもよかったので、劇中歌に使われていたFunny Bunnyが入っているthe pillowsのアルバムを近所のTSUTAYAで借りてきたのだけど、これはよい青春応援ソング。君の夢がー叶うのはーだーれーかーのおかげじゃないぜっ。



 近所のTSUTAYA、たまに僕のツボにクリティカルヒットするPOP・陳列・品揃えを展開してくれているので、中の人の中にいい感じにとち狂っている人か僕と趣味嗜好が似通ってる人が居るとしか思えないときがあるのですが。

 こう、ひぐらしが原因でうにゃうにゃとの報道があった時期、一部の店舗からは関連商品の姿が消えかけていた時期に負けるものかと、ひぐらしはそんな物語じゃないと言わんばかりに全力で販促しかけてきた時が一番ツボでした。あーゆーお店だから、販促用の資材なんかいくらでもあるはずなのに、あえての手書きPOPを店舗入り口に持って来た男気にも惚れたし、雲雀13とか、それコアな人間にしかわかんねぇだろと、未読の人にアピールしたい販促なのか、既読の人にアピールしたい販促なのかわかんねー、と音速でツッコミ入れたくなるようなキーワードをPOPに混ぜ込む手腕にもノックアウトされましたね。

 最近になっても、何故今頃とツッコミを入れたくなるくらいのタイミングで秒速5cmの小説版をピックアップしていたりで、もうね、彼だか彼女だか知らないけど、その人とは一度腹を割って話してみたい気分ですよ。顔見たこともないんですけど!ヨホホー! 
2008-07-28-Mon 01:12:43 │EDIT
 「妄想バトル! ルルーシュVS.スザク」がスゴい、との噂を聞きつけて「コードギアス反逆のルルーシュR2 Sound Episode 1」を買ってきたのだけど、うん、コレは、スゴい。スゴいというかヤバい。何だこのフリーダムすぎるボイスドラマ。こう、二人とも本編で大変なのは分かったから少しは自重しろ、みたいな。

 取り敢えず、レスリング対決での「(クリームでルルーシュの体が)ヌルヌルするよぉ?」とやたらと嬉しそうに喋るスザク→スケート対決でのツンデレルルーシュ→相撲対決での「ヌルヌルするよぉ?」ネタの天丼→「カバディ」連呼しかしないカバディ対決の流れで笑い死ぬかと思いました。



 何か最後のネタの応酬にデジャヴ覚えて記憶を手繰ったら、10年ほど昔の劇場版エヴァ前売り券についてきたボイスドラマにたどり着いたのだけど、脚本、同じ人だったのかなぁ。スタッフクレジット無いから調べようないんだけど。
2008-07-19-Sat 20:24:12 │EDIT
 今日は梅雨明けだったそうで。学校は今日から夏休み(?)ですし、もう夏真っ盛りですね。

 会社の近くに市民プールと市民球場があるのですが、今日はプールに通う小学生やら高校野球の応援に訪れる女子高生やらが大勢居て、彼ら彼女らのはしゃぐ声の向こうからは油蝉の喧しい声が聞こえてきて、ああ何かもうホントに夏真っ盛りだな!とか感じましたよ。や、それを見てたって事は、今日も仕事だったんですけどね、僕。

 ああ何だ畜生今日はホントに夏真っ盛りで暑いな。目から流れる汗がとまらねぇぜ。べ、別に泣いてなんかいないんだからね!



 となりの801ちゃんの最新刊、昨日近所のそっち系の本も扱っているお店にまだ限定版が残ってたので買ってみたのだけど、限定版の特典であるところの小冊子がチベくん総受け本すぎてビーフジャーキー吹いた。と言うか、本編でさっくりと【ネタバレ】結婚報告【ネタバレ】していてソルティドッグ吹いた。

 そして晩酌しながらそんなの読んでたせいか、今朝見た夢はやたらとアーッ!な夢でした。

 返して!何か、こう、色んなものを返して!(無茶な責任転嫁



 本屋さんで会計をすませてさて帰ろうかと思った時にけっこう素敵な女性とすれ違ったのだけど、その手に持ってる本が、見事に今さっき僕がレジを通してもらったモノと同じでついガン見してしまったのはここだけの秘密。

 ちょ、それ買うって事はOTAKUって事だよね?みたいな。こ、これが擬態ってヤツか…っ!みたいな。
2008-07-15-Tue 00:29:33 │EDIT
 ヤック・・・デカルチャー・・・→

 あ、あぶねぇ、後少しで旅荷物まとめて京都行くところだったぜ。ノウライトです。



 ビッグサイトで開催されていた東京国際ブックフェア、行って来ましたよ。やー、すごかった。何と言うか、ビッグサイトのワンフロアまるっと本屋さん、みたいな?もう到着するなりテンション上がってノウライトさんふがふが言いながら会場駆け回ってましたよ。まぁ、そうは言ってもそんなに欲しい本は無かったんで、何も買ってはないんですけど!むしろあと一月もすればある意味もっと規模の大きい本屋さん的イベントはあるんですけど!読者向けのブース半分・出版者向けのブース半分ぐらいの構成だったので、普段は見れない様な分野の展示も見れて、その点も面白かったですね。

 出版者向けの展示の中に、デジタルコンテンツ系の展示がいくつかあって、その中にDSvisionの展示もあったので説明員のお兄さんにちょこちょこ話を聞いてきたのだけど、DSvision、一般ユーザー向けにオーサリングソフト等を公開するビジネスモデルは近々では無いとの事でその点はちょいと残念。



 そう言えば、僕の職種だとこの手の展示にはコンパニオンのお姉さんとかがつき物だったりするのだけど、ブックフェアではそんな文化でもなさそうでしたね。うん、その点もざんねゲフンゲフン



 今週のジャンプ、ワンピ休載の号でワンピの話題を出してしまうボッスンのKYっぷりというか泣けてくるぐらいのタイミングの悪さが一番のヒットでした。あるよー。こーゆーときってあるよー。
プロフィール
HN:
ノウライト
性別:
男性
職業:
企業戦士 時々 狩人
趣味:
出来るかな的衝動に身を任せること
自己紹介:
モンハン3のためだけにWiiを購入した、閃光玉の投擲と太刀に命を懸ける狩人。強敵相手には大体無茶して3死する。

マイナス要素もたいていの事は笑い飛ばして過ごすのがマイジャスティス!だけど最近の激務っぷりはそれで済まされるレベルでは無かったらしい。

やさぐれ社会人純情派編突入。
ブログ検索
ブログ検索エンジン 31Engine
最新TB
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 Re-blind Some Rights Reserved.
http://blind.blog.shinobi.jp/%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%8D/?pageNo=19
忍者ブログ[PR]